オーダー家具製作・注文家具製作、アンティーク家具の修理・修復の「デコラティブアートスタジオ 黒瀧道信」

〒227-0031 神奈川県横浜市青葉区寺家町603-2
Tel/Fax : 045-961-1677
ホーム
コンセプト
オーダー家具製作
定番家具製作
オフィス家具製作
家具修復
彫刻教室
お問い合わせ
Blog
Blog
2006年から毎月第一、第三の火曜と土曜に彫刻教室を行ってきました。

現在は土曜の夜のクラス、午後6時~9時に1名の空きがある他は

すべてのクラスに空きがない状態です。




これから新たにレッスンを受けてみたいという方達のために、毎月第二、第四の土曜日の午後2時~5時までの週末午後クラスを新たに開くことにしました。




生徒さんが集まり次第新クラスを始めます。興味のある方は是非お問い合わせ下さい。




既存のクラスのレッスンは随時見学可能です。ホームページでレッスンのスケジュールをご確認の上、是非見学においで下さい。




レッスンの風景や、生徒さん達の作品を紹介します。




20111116-ブログ2011.11.14.jpg












アカンサス(唐草)のレリーフを彫刻して、ウェッジウッド風の配色で塗装して、壁掛け用のフックを作りました。

彫刻も配色も美しいです。





20111116-ブログ2011.11.14.3.jpg




この生徒さんは、教室で最初の課題となる彫刻入りの額縁を完成させました。この額もウェッジウッド風の配色で美しく仕上げられています。

もちろん塗装も私の指導のもと、生徒さん自身が行います。自分で彫ったものは自分で最後まで仕上げます。







20111116-ブログ2011.11.14.2.jpg







額縁のディテールです。ゴシックスタイルのお花が彫られています。




20111116-ブログ2011.11.14.4.jpg






この生徒さんは額縁のビーズ(玉飾り)の彫刻をしています。





20111116-ブログ2011.11.14.5.jpg





この生徒さんは額縁を明るい茶色でセラックニス仕上げにしました。

仕上がって嬉しそうです。どんな塗装がしてみたいか生徒さんと相談して決めます。





20111116-ブログ2011.11.14.6.jpg




レッスン風景です。この日はレッスンを振替て出席した人が2人いて、7人でのレッスンになりました。賑やかです。





20111116-ブログ2011.11.14.7.jpg




この教室がスタートした時からずっとレッスンに参加して頂いている生徒さんの作品です。プロのクオリティーに全く引けを取りません。美しいです。

レベルはどんどん高くなっていきます。





20111116-ブログ2011.11.14.8.jpg





リボンのレリーフに挑戦している生徒さんです。リボンの結び目を彫っています。18世紀から使われているモチーフです。




20111116-ブログ2011.11.14.14.jpg





おやつが山のようにあるまったりとしたティータイムがあります。雑談がつい長くなりますが、おいしく楽しい息抜きです。







20111116-ブログ2011.11.14.12.jpg






この生徒さんは猫足のダイニングチェアーを作るために、実際に使う予定の脚のサンプルを作っています。プロポーションやディテールを吟味するために作ります。本番では高価な材木を使うので、失敗のないように安い材木で充分に練習をします。




20111116-ブログ2011.11.14.13.jpg





楽しそう。





20111116-ブログ2011.11.14.9.jpg





この生徒さんは自由課題でフレンチスタイルの繊細な葉っぱの幾何学模様の彫刻を額縁に彫りました。額には水彩画が入るそうです。これはマホガニー風に赤茶に着色して、セラックニスで仕上げました。



20111116-ブログ2011.11.14.11.jpg





この生徒さんも自由課題で、時計の文字盤を彫刻しています。アカンサスのレリーフを文字盤の縁に彫っています。完成したらセラックニスで仕上げる予定です。





20111116-ブログ2011.11.14.10.jpg







額縁を彫る生徒さんと、額縁の彫刻のための練習をしている生徒さんです。木の彫刻は一度削ったものが元に戻せないという宿命があるので、常に練習をしてから本番に挑戦します。




レッスンの様子や生徒さん達の作品を紹介しました。皆さん本当に楽しそうです。



ほとんどの生徒さん達が初心者からのスタートです。経験は全く必要ありません。



興味をもたれた方は是非レッスンを実際に見てください。きっと自分でも彫ってみたくなると思います。


趣味の教室:2011年11月16日
<   2011年11月   >
--12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2023年12月
2023年10月
2023年06月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年03月
2019年02月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年03月
2013年02月
2012年09月
2012年08月
2012年02月
2011年11月
2011年01月
2010年10月
2010年09月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2009年11月